5/18(日) 第79回国民スポーツ大会卓球競技(少年少女の部)東広島市予選 (おりずる)
男子シングルス
山地錦治郎…優勝
原涼太…2位
谷康輔…4位
松井翼…6位
土井陽生…7位
熊澤佑太…8位
佐竹優太…11位
竹本悠真…14位
溝井裕斗…16位
※上記の選手が県大会出場
濱谷栄太朗…17位
増見優汰…予選リーグ敗退
女子シングルス
松本唯花…優勝
畑歩沙…2位
大野真緒…3位
青木あまね…8位
西橋愛優音…10位
中村藍貴…12位
※上記の選手が県大会出場
5/17(土) 第77回中国卓球選手権大会広島県予選 (三原SC)
男子一般シングルス
延岡拓哉…3回戦敗退
男子30代シングルス
木村文彦…去年本選ランク入りにより推薦
男子50代シングルス
影野裕忠…1回戦敗退
男子ダブルス
木村、延岡組…6位(本選出場)
女子50代シングルス
岡谷可奈子…ベスト4(本選出場)
吉岡美希…ベスト4(本選出場)
5/17(土) 東広島市中学校卓球選手権 (安芸津SC)
女子シングルス
畑明歩…2位(呉賀茂地区予選に進出)
5/10、11(土日) 第74回広島県高等学校卓球選手権大会 (東区SC)
男子シングルス
桑原照…ベスト16
山地錦治郎…ベスト16
松井翼…ベスト16
谷康輔…ベスト32
原涼太…ベスト32
近藤漣…3回戦敗退
三浦優人…3回戦敗退
土井陽生…3回戦敗退
小田本亮…2回戦敗退
熊澤佑太…2回戦敗退
溝井裕斗…2回戦敗退
男子ダブルス
三浦、近藤組…ベスト16
山地、松井組…ベスト16
原、熊澤組…ベスト16
桑原、谷組…ベスト32
小田本、土井組…ベスト32
女子シングルス
松本唯花…ベスト32
畑歩沙…2回戦敗退
女子ダブルス
松本、畑組…ベスト16
4/20(日) 第74回呉地区高等学校卓球選手権大会 (警固屋SC)
男子シングルス
桑原照…ベスト16
谷康輔…ベスト16
山地錦治郎…ベスト16
松井翼…ベスト16
原涼太…ベスト16
近藤漣…ベスト16
三浦優人…ベスト32
小田本亮…ベスト32
土井陽生…ベスト32
熊澤佑太…ベスト32
溝井裕斗…ベスト32
※上記の選手が県大会出場
竹本悠真…2回戦敗退
佐竹優太…2回戦敗退
濱谷栄太朗…2回戦敗退
増見優汰…2回戦敗退
男子ダブルス
桑原、谷組…ベスト8
山地、松井組…ベスト8
原、熊澤組…ベスト16
三浦、近藤組…ベスト16
小田本、土井組…ベスト16
※上記の選手が県大会出場
竹本、溝井組…2回戦敗退
佐竹、濱谷組…2回戦敗退
女子シングルス
松本唯花…ベスト16
畑歩沙…ベスト16
※上記の選手が県大会出場
西岡由莉亜…ベスト16
大野真緒…ベスト16
青木あまね…ベスト16
西橋愛優音…1回戦敗退
中村藍貴…1回戦敗退
女子ダブルス
松本、畑組…3位
※上記の選手が県大会出場
西岡、大野組…ベスト8
青木、西橋組…ベスト8
4/19(土) バタフライ第48回全国レディース卓球大会(ダブルス)県予選 (西区SC)
110歳~125歳の部
岡谷、吉岡組…優勝(全国大会出場決定!)
4/19(土) 第78回広島県総合体育大会卓球の部呉市区予選 (広SC)
男子団体
武田高校…優勝(3年ぶり)
(三浦優人、近藤漣、桑原照、谷康輔、
原涼太、土井陽生、山地錦治郎、松井翼)
女子団体
武田高校…2位
(西岡由莉亜、畑歩沙、松本唯花、大野真緒、
西橋愛優音、青木あまね、中村藍貴)
4/12、13(土日) 2025年度春季団体卓球リーグ戦 (広SC)
男子団体
黒学クラブA…1部5位
(木村文彦、福田圭恭、桑原照、谷康輔)
黒学クラブB…4部2位
(原涼太、竹本悠真、熊澤佑太、溝井裕斗)
黒学クラブC…2部2位
(西田佳宏、岡本健志、坂本康平、堤佑太)
黒学クラブD…3部5位
(影野裕忠、梅下貴雄、山地錦治郎、松井翼)
黒学クラブE…2部3位
(溝口龍之介、内山貴文、松井蓮、水津團)
黒学クラブF…6部3位
(三浦優人、近藤漣、小田本亮、土井陽生)
黒学クラブG…8部6位
(多賀谷剛、厚井克水、地主隆人、大宇根太陽)
黒学クラブH…8部3位
(多田雅寛、明石歩、風呂迫直人、後藤亮汰)
黒学クラブI…9部6位
(佐竹優太、濱谷栄太朗、増見優汰、畑宏明)
女子団体
黒学クラブA…1部2位
(西岡由莉亜、畑歩沙、松本唯花、大野真緒、畑沙來)
黒学クラブB…1部4位
(岡谷可奈子、吉岡美希、角井乃々香、畑明歩)
黒学クラブC…5部6位
(井上戴子、沖隆子、渡川文江、前川淳子、半田美満子)
黒学クラブD…6部5位
(水谷愛子、谷本敏子、大貫陽奈子、林未奈子)
黒学クラブE…11部3位
(中村華栄、西橋愛優音、青木あまね、中村藍貴)